仏様のご加護

本日もご訪問ありがとうございます😊
こんなに暑かったかなぁ
27回忌の法要の日
大住職との会話の中
仏様へのお供物は仏の世界で、みなさんに配られるのだそうで
お花やお供物をお墓や仏壇に常日頃から上げ下げをしております
その度に仏様の世界では、自分たちの母や父や兄、姉達が周りの仏様へ施していらっしゃるのだと。

法要後の3代目からの説法が
33回忌で最後の法要まで、後6年
回忌毎に集まり、法要を全て行っているお宅が少ないんですよと。
6年後も欠ける事なく
集まれますように

暑いなかの説法も、お経も
この10年程で、上手になったなぁ3代目

皆勤賞を貰わねばなりませんぬ
その前に兄の13回忌と母も一緒にできますかね〜

お墓は暑かったですが、
26年前は
こんなに暑くなかったですよね
気温の変化は
身体にも影響がありますね ご自愛くださいね

今夜も感謝の気持ちを忘れずに
おやすみなさい
お寺のにゃん


運命学研究家 yoshimi shirato

今年こそは!という方も多いはず。運命学、そして心理学的アプローチでの鑑定は常に行列必須。現在は個人鑑定の傍ら、講師・講演等幅広く運勢アップのお手伝いをしております。幼少期からの予知夢や不思議体験は人生そのものにアドバイスできる感性です。きっとあなたも笑顔を取り戻せるはず。皆様が涙から笑顔に変わる、そんなご縁を常に頂戴しております。白土愛眞(よしみ)

0コメント

  • 1000 / 1000